先週いったばかりの「煮干しラーメン 二代目玉五郎」。
その時目をつけた「つけめん」を食べてみたくて再度行ってきました。
標準は麺が1.5玉 なので「小盛り」を注文。
ベースは「煮干しラーメン」と同じだが、塩味とピリ辛味が効いている。
コシのあるちぢれ麺。つけめんだと麺の旨味が一層感じられる。
早速麺をダシに漬けて一口。ラーメンのダシと比べると濃くてピリ辛のパンチの利いた味。
つけめんだと、麺そのものの味と「しこしこ感」がわかりやすいというのは新発見。
ダシの中にはなると、ネギ、メンマに加え、1.5cm角くらいの棒状に切ったチャーシューが入っていて小盛りといっても意外に食べ応えがある。でも、1.5玉くらいは楽勝で食べられそう。みんな2玉とか3玉を注文しているようで、丼の上に麺が山盛りになっている。
麺を食べ終わったらダシを飲めるようにラーメンのダシでのばしてくれる。これがまた旨い。塩分の取りすぎを気にしがらもつい飲んでしまう(^^;
個人的には「煮干しラーメン」の方に軍配。だけど店内を見るとラーメンよりつけめんを食べてる人の方がやや多い感じなので好みの問題かな。季節やその日の天気でも違ってくるかもしれない。
この記事へのコメント
onibaba
Sampei
名古屋出張ですか~ うらやましい
矢場とん、蓬莱軒、いいですねぇ。
どちらも混んでるので、時間帯に気をつけていかないと長蛇の列かも。がんばって旨いもの食べてくださいね~ ^^
李太郎
釣りぶネットBlogはほとんど更新してませんでしたが、こちらに移動してからもう少しまめに更新しようと思っています。
そうそう今年は相模湾のキメジが良くて、8kg、18kgの2本を上げることが出来ました。
Sampei
相変わらず精力的に釣りされているようでご同慶の至りです
18kgのキメジ、迫力ありそうですね!!
時々東京に出没しているので機会があったら飲みにいきましょう(^^)/
便利屋
お魚に竿を奪われたり、地球とアンカーの奪い合いをしたりです。
以上、近況報告でした。
Sampei
お魚に竿を奪われるということは、かなりの大物?
これからの日本海は荒れる日が多いけど、その分出られたら期待できますよね~
デカいの釣ってくださいねっ ^^