以前から計画はあるも実現できていなかった茶道仲間との海小屋合宿。
釣りは初心者ばかりなので不安もあったが、7月30~31日に夏合宿を敢行。
三方五湖は久々子湖のヨットハーバーに停泊しているキャプテン・ノガミにお願いしてクルーザーでの贅沢キス釣り。
真夏の炎天下、しかも10時すぎから午後1時までという最高に暑い時間帯。熱中症を危惧しながらも初めての人を含めて全員「ツ抜け」(10尾以上の釣り)を達成。
キスの外道に来たカワハギ。刺身美味かったw
キスは良型も多く、釣り味も最高でした
釣りの後は海小屋茶会。初の試みでしたが、なかなかいい雰囲気で楽しめました。
しかし、さすがに暑すぎ ・・・ 熱源がIHで良かったです。
海小屋別棟での薄茶席。
最高の夕日
良型キスの塩焼き・トウモロコシ・玉葱
キスの天ぷら大葉巻き。右は骨せんべい
茶席の後はお待ちかねのBBQ。
トウモロコシをそのまま焼くのは初体験でしたがめちゃ甘くて美味しい。タマネギのホイル焼きもトロトロで甘味があって最高。意外な炭焼きマスター K姐さんに脱帽です。
日曜日は朝の涼しいうちに釣りしようと、がんばって4:30に早起き。
二日目になるとみんなコツを覚えてサクサク釣る。餌のゴカイが思ったより早くなくなったので、場所を変えてガシラ釣りにも挑戦。
ガシラの3連。はじめてなのにセンス抜群です!
キャプテン・ノガミを囲んで記念写真
釣りの後は「きららの湯」で汗を流して来人館(ライトハウス)で昼食。
若狭名物ソースカツ丼と迷ったけど、今回はメンチカツ定食にトライ。
ここのカツはどれもサクサクで外れがない。
ソースカツ丼を食べた皆さんも納得でした。
この記事へのコメント